こんにちは、店長の西野です。
最近「広告をクリックしたらパソコンがおかしくなった」というお問合せをよくいただきます。
お話を聞いてみると「パソコンの機能が低下しています」や「パフォーマンスが低下しています」と
いった内容の広告でした。実はこれ、よくある悪質な広告なんです。
実際はパソコンの機能を元に戻したりはせず、こういった広告を出しているだけなんです。
ただ、パソコンにあまり詳しくない方は心配になり、クリックしてしまいがちです。
スポンサードリンク
広告をクリックしてしまうと、「パソコンの機能を元に戻す」や「パソコンのウイルスを駆除する」
といったソフトが有料で販売されているページが表示されます。しかし、多くの場合、実際は何もせずに、
お金だけ取られてしまうパターンがほとんどなんです。
ここに「Windows」や「Microsoft」などと書かれていたら、詳しくない方は信じてしまいがちですが、
おそらくは勝手に使用しているだけで無関係だと思われます。
こういった広告は、みなさんが見るページによってはどうしても表示されてしまいます。
対策というほどのものではないですが、とにかく「クリックしない」ことが一番です。
一般的な削除で消せるものも中にはありますがそれはごく一部で、普通の削除方法では消せない場合が
ほとんどです。消しても消しても出てくる広告はうっとおしいことこの上ないですよね。
もし、クリックしてしまったり、怪しげなソフトがインストールされてしまったら、
まず「パソコンの修理屋さん」へお持ちください。
パソコンの修理屋さんは、診断を無料でさせていただいておりますので、
わからないことがあったらまず、ご相談くださいませ。
まずは診断無料の『パソコンの修理屋さん』までお問合せください。
パソコンの修理屋さん
サンキュー ナナキュッパ
0120-39-7980